成功している人は神社に行く人が多い!?
という話を聞いてから、休みの日は神社参拝によく行くようにしています。
本日ご紹介する神社は【武蔵御嶽神社】です。
今回は何を感じることができるのでしょうか?
神社の由来
【武蔵御嶽(むさしみたけ)】神社の一番の特徴は「おいぬ様」として親しまれる「大口真神」という日本狼の神様がいらっしゃる場所です。
また、標高929mにある「山の神社」としても特徴的です。古くから関東の山岳修行の中心地として信仰されています。
武蔵御嶽神社【公式サイト】 (musashimitakejinja.jp)
開運ポイント
おすすめの参拝者は以下です。
- 最先端に立ちたい人
- 犬を家族として愛している人
「最先端に立ちたい人」におすすめな理由は、山の神社には、チャレンジすべき課題を解決する役目を得ることができる力があるからです。参拝することで無意識に役目を知ることができるでしょう。
「犬を家族として愛している人」におすすめな理由は、あなたの愛している犬が長く付き添える願いや、あなたを愛してくれた犬の魂が守護犬として、あなた自身を守ってくれる力があるからです。
私も7月5日に愛犬を失いましたが、ここに来て、愛犬の魂が私とともにあることを悟ることができました。
※私たちは、エアトリと提携しています。
おすすめの行き方
東京・新宿を起点に説明します。
場所 | 備考 |
JR新宿駅・11番ホーム ホリデー快速おくたま 土日限定 | 6:45 発 1時間30分くらい 片道1,000円程度 |
御嶽駅 | トイレに行っておく |
バス | 駅正面から道を挟んで左側 |
ケーブルカー滝本駅 | 10分程度で着く |
ケーブルカー | 6分程度で御岳山駅 |
御岳山駅 | 徒歩30分くらいで神社 |
武蔵御嶽神社着 | 意外に距離ある |
新宿駅から、土日は楽に行くことができます。そんなに混んでないので、座ることができるのはありがたいです。
御嶽駅へ到着。
ここを背中にして、道を挟んで左側に進みます。
早めに並ばないと乗れない可能性がありますのが、20分くらい待つと次のバスが来ます。電車のタイミングによりますが、後の方が全く混まないので楽ちんでした。
バスを降りて、2~3分したところにケーブルカーがあります。大人は片道600円でした。
今回は夏でしたが秋は紅葉が綺麗だと思います。
ケーブルカーを降りるとお土産屋さんがあります。帰りに寄るといいかもです。
ここからまっすぐ進んでいくだけです。
途中はこんな感じ。犬と同伴の方たちもちらほらいます。
お蕎麦など、飲食店やお土産屋さんがあります。
到着!と言いたいところですが、ここからまだ少し歩きますので気を抜かない方がいいかも。
階段が急です。途中の階段に1つだけ、鬼がのぞいている階段を発見。探してみてください。
御神体の場所へ到着。
①かるくおじぎ
②お金をそっと入れる
(2礼2拍手1礼)
③住所を述べる
④感謝の言葉を述べる
⑤以下を唱える
はらいたまえ、きよめたまえ、かむながら、まもりたまへ、さきわえたまえ
⑥お願いをする
風が吹くなどのサインがあれば、神様が降りてきています。
本殿の奥に「おいぬさま」のご神体があります。ここには獣(犬など)は入れませんので、ペット同伴の方はなるべく2人以上で来て、交代しながら参拝をしてください。
さらに、この奥に「神の住む山」が一望できる場所があります。そこにいるだけで、神聖な感じのする場所でした。その場所はぜひ、参拝されたあなたの目で感じてください。すごいパワーです。
私には過去に4匹飼っていた犬がいます。バロン・ぽち・もも・モカ。君たちが私の守護権として、守っている。そんな思いを心にダウンロードして、この場所を去りました。
感想
実はここに来るまで、「犬の神」のことを知りませんでした。山の神の力をもらいにきたはずが、不思議な体験です。
実は先週、愛犬が亡くなりました。もしかしたら彼が導いたのかもしれません。心の中に愛犬がいて、私を守ってくれている。寂しさが勇気に変わった気がしました。
今回初めて神社探訪記を記事にしました。
日本にはたくさんの神社があります。そして、そこにはたくさんの思いがあります。これからもご紹介していきますね。
記事を読んで頂き、ありがとうございました。
※私たちは、仲手川ふとん店と提携しています。